海山のあいだ/池内紀

海山のあいだ (角川文庫ソフィア)』を読んだよ。頭にすっと入らない。

筆者は池内紀氏。原本は雑誌に連載されていたものを単行本化したもので、当時、講談社エッセイ賞を受賞しているとのこと。
アッシ的には山エッセイを想定して読み始めたんだけど、どちらかというと旅エッセイ。海辺の街も歩いているし、東京都心の神田から九段までも。

では、どんな山旅だったのか。
山を歩いていると、いろんなことを考える。そして、感じることも。その一つが川の音。

川音につつまれていると、耳はその音を聞かないのだ。遊びにあきて川原をはなれたとたん、遠くのざわめきのように川音がもどってきた。
と筆者。うん、これはよく分かる。川原に立つと、川音以外の音が 聞こえるよね。そして、山道を歩いていると、川の音には敏感になるし。

そして、山に登るそのものの行為。

そもそも山登りに苦労や難儀がないとしたら、これほどツマラナイものはないだろう。
と。そう、山に登る人たちは誰でも思うことだよね。これも不思議な感覚なんだけど。

エッセイにしては、す〜っと頭に入ってこなかったんだけど、どうしてだろ。単にアッシの体調の問題なのか、文体の問題なのか。池内氏の他の作品はどうなんだろ。ちょっと気になるなぁ。

海山のあいだ (角川文庫ソフィア)
海山のあいだ (角川文庫ソフィア)池内 紀

角川書店 1997-06
売り上げランキング : 799378


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

応援クリックはこちら→にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ