2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いま世界の哲学者が考えていること/岡本裕一朗

『いま世界の哲学者が考えていること』を読んだよ。哲学的にものを見る。タイトルから見るに、ちょっと腰が引けるようなレベルかな?と思ったけど、世界の潮流を概観するにはちょうどいいかな…と、読むことを決断。いや、確かに難しい部分もあり、挫けそうに…

爆笑問題の日本史原論/爆笑問題

『爆笑問題の日本史原論 (幻冬舎文庫)』を読んだよ。本を読んで笑ったのは久しぶり。タイトルの通り、筆者は爆笑問題。実際に書いているのは太田光ということになっているけど、ホントのところはどうなんだろ。内容は完全に日本史。日本史での出来事を漫才風…

仮想通貨革命/野口悠紀雄

『仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない』を読んだよ。これも水平分業型。Fintechという言葉が気になって、ちょっと調べて行き着いたのが、ブロックチェーン。さらにブロックチェーンを調べていたら、そもそもの概念として出てきたのがビットコイ…

新しい「教育格差」/増田ユリヤ

『新しい「教育格差」 (講談社現代新書)』を読んだよ。結局何だったのだろう。「教育格差」に惹かれて本書。しかも「新しい」という形容詞付きだから、気になるよね。でも、読後感はイマイチ。内容は既知のことばかりだし、取り上げられている事例も極々あり…

UXの時代/松島聡

『UXの時代――IoTとシェアリングは産業をどう変えるのか』を読んだよ。ビジネスそのものの抜本改革。最近、ビジネス系書籍の量が増えてきた感じがしないでもないけど、今回もその類。IoTというキーワードに惹かれたし、シェアリングにも以前から興味があった…

ジョージ・オーウェル「一九八四年」への旅/清水幾太郎

『ジョージ・オーウェル「一九八四年」への旅』を読んだよ。未来小説ではなかった…。『一九八四年』を読んでから、その関連書籍として気になっていた本書。「清水幾太郎」という著者名に怖気づいていて、手が出なかったんだけど、大型連休を前に、たまには堅…