2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

迷宮/清水義範

『迷宮 (集英社文庫)』を読んだよ。これもパスティーシュか?一時期は読み漁っていた清水センセー。多作なセンセーなので、当然読み切っているわけでもなく、このところはターゲットを決めて、定期的には読んでいこうという感じ。 ということで、本書。 ある…

電子出版の未来図/立入勝義

『電子出版の未来図 (PHP新書)』を読んだよ。その未来にそれほど変化無し。iPadが発売された2010年は確か電子書籍元年とか言われていたのは確か。アッシもどこかの大学へ講演を聞きに行ったことがあったし。そう、思い出した。電子書籍元年ていうより電子書…

第四間氷期/安部公房

『第四間氷期 (新潮文庫)』を読んだよ。何故に読み難いのだろう。安部公房を読んだのは何年ぶりだろう。っていうか何十年ぶりだろう。多分、中学か高校だったと思うけど、読んだのも『砂の女』だったか、『他人の顔』だったか、記憶に無し。思い出すのは、な…

さざなみ軍記・ジョン万次郎漂流記/井伏鱒二

『さざなみ軍記・ジョン万次郎漂流記 (新潮文庫)』を読んだよ。日本語が分からない。井伏鱒二といえば、小学校だったか中学だったか、国語の教科書に『山椒魚』か何かが載っていて、それを読んだきり。印象も、太った眼鏡のお爺さんっていう感じ。本屋では、…

弱肉強食の大学論/諸星裕,鈴木典比古

『「弱肉強食」の大学論 生き残る大学、消える大学 (朝日新書)』を読んだよ。かなり真面目な内容なので、タイトルに違和感…。大学改革についてメディアで発信を続ける桜美林大学の諸星先生と、前ICU学長で現在はAIU学長の鈴木先生による対談集。勿論、テーマ…

リクルートという奇跡/藤原和博

『リクルートという奇跡 (文春文庫)』を読んだよ。大仰なタイトルのような気がするけど。本書は、藤原和博氏がリクルート社員時代に経験したリクルート社のあれこれをまとめたもの。アッシ的には、元和田中学校長の藤原氏というイメージが強く、それに関する…