2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

はじめてのサイエンス/池上彰

『はじめてのサイエンス (NHK出版新書 500)』を読んだよ。仕組みを知るとワクワクする。池上彰氏の科学紹介本。だから、科学の事象を中心に、それを取り巻く社会とか、人間とか、政治とかの周辺情報にも言及していく。だから、途中で、物理学の授業が“社会学…

知の進化論/野口悠紀雄

『知の進化論 百科全書・グーグル・人工知能 (朝日新書)』を読んだよ。知の歴史、おさらい。野口悠紀雄氏の著作物は何年ぶりだろう。もしかしたら、『「超」整理法』以来かもしれない。『「超」整理法』は面白かったという印象が強いので、自分的には、野口…

ワーク・シフト/リンダ グラットン

『ワーク・シフト ─孤独と貧困から自由になる働き方の未来図』を読んだよ。今、その萌芽はある。ビジネス書が続く。社会の変化がビジネスに、未来の働き方にどのような変化を及ぼすのかを語る本。社会の変化と言えば、『〈インターネット〉の次に来るもの』…

ワーク・ルールズ!/ラズロ・ボック

『ワーク・ルールズ!―君の生き方とリーダーシップを変える』を読んだよ。人事は試行錯誤。このところ、自分的にはビジネス書ブーム。未来を考えたり、働き方を考えたり。年齢的にもう遅いってことはないと思うけど…。これをヒントにまだやれることを考えた…

〈インターネット〉の次に来るもの/ケヴィン・ケリー

『〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則』を読んだよ。すでにその潮流は始まっている。昨年後半から注目を集めていた本書。手強そうだったので、躊躇していたんだけど、予約していた図書館から予想より早く確保の連絡。そろそろ年末年始…