アインシュタインが考えたこと

アインシュタインが考えたこと』を読んだよ。物理の楽しさに目覚めてます。

『人物で語る物理入門』でもアインシュタインの話題はかなりの枚数で割かれているけど、本書はそれをさらに詳しく、分かりやすくまとめているよ。
分かりやすさといえば、本書の中にも出てくるけど、『系』という考え方。こいつのイメージが沸かないと全体の理解ができないような気がするよ。アッシも最初は戸惑ったんだけどね。

そして核心の相対論。光速に近い速さで物体が移動すると時間の進みが遅くなるとか、重力が大きいほど時間の進みが遅くなるとか、なんていう話が出てくるんだけど、普段の生活ではまったく意識しない事項だよね。それが真理だと言われても…って感じ。但し、理屈はそれで合っているんだから、それが真実なんだろうね。

また、アインシュタインの理論は、すでに分かっていることに対して論証を与えたという成果だったみたい。これはまさに数学的な証明のようで嬉しいね。エネルギーと質量の関係式だって、シンプルで美しいし。

「自然は単純である。単純なことが真理である」というアインシュタインの考え方に共感した〜。

アインシュタインが考えたこと (岩波ジュニア新書)
アインシュタインが考えたこと (岩波ジュニア新書)佐藤 文隆

岩波書店 1981-01
売り上げランキング : 15234

おすすめ平均 star
starまだ、ありました!
star湯川秀樹の愛弟子・佐藤文隆による相対論入門
starアインシュタインが考えたこと

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

応援クリックはこちら→にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ