64(ロクヨン)/横山秀夫

64(ロクヨン)』を読んだよ。警察官も人間だ。

『クライマーズ・ハイ』が面白かったので、次の横山秀夫氏の小説として選択したのが本書。もしかしたら、Kindle本でセールしていたものを思わずポチったのかもしれないけど。
主人公は警察官。いや、警察署の広報官と言ったほうが正しい。いわゆる刑事とは違うということが重要。それに警察の仕事は刑事だけでは成り立たないということはよく分かる。ただ、これが警察の内部的な視点でみると、色々と微妙な問題が起きてくるわけで…。
そして、広報官の直接的な対象は各種メディアの人間たち。彼らも絡んでくると三つ巴というわけで、本書の面白さはそこにあるのか?とも。

得に主人公は刑事上がりの広報官だから、

人殺しも悪徳政治家も存在しない世界で、人殺しや悪徳政治家を 捻じ伏せる以上のエネルギーを消費し、神経を磨り減らし、目的とも呼べぬ目的に向かって闇雲に歩を進めている。
という苦悩。ホシを上げて一丁という世界ではないからね。

だから、思わず、

──奇妙なカイシャだ。
と。カイシャじゃないんだけど、「カイシャ」と言ってしまう気持ちはよく分かる。
現場と管理部門、さらには本庁(本社?)との板挟み、さらには多様なステークホルダーとの関係の構築。あぁ、よくよく考えれば、やりがいのある仕事なのかもしれないね。
あっ、ストーリーのことを書くのを忘れたけど、まぁいいか。推理小説ではないけど、なるほど!という感じで面白かったということだけ書いておきます~。