進化とはなんだろうか

『進化とはなんだろうか』を読んだよ。ダーウィン繋がりで博物学。正確に言うと進化生物学とか…。

『ダーウィンの足跡を訪ねて』で進化論の面白さを知り、次のステップとして進化論の入門書的なものを探したら、いつもの岩波ジュニア新書のこの本にヒット。

で、率直な感想は「進化論はスゴイスゴイ」。
「生殖だけの意味で言ったら、無性生殖の方が効率がよいのに、なぜ生物は有性生殖の方が多いのか?」とか、「自然淘汰の仕組みはどうなっているのか?」とか、「環境に適応するとは生物的にはどういう意味なのか?」とか、今まで漠然と妄想していたことが、理論的に説明できているところがスゴイ、スゴイ。
そして、その進化の過程は、すべて遺伝子の組み替えで起こり、且つ偶然に支配されているという。だから、自然に適応した生物がいるとは言うけれども、それは能動的にそうなったわけではなく、結果的にそうなっただけの話ってわけ。

そう、確かに進化論もスゴイけど、「生物は神様が創ったものだからその後に変化する訳がない」と皆が考える時代に、進化論という新しく正しい理論を打ち立てた人たちもスゴイよね。

進化論にしばらくのめり込みそうな予感…。

進化とはなんだろうか (岩波ジュニア新書 (323))
進化とはなんだろうか (岩波ジュニア新書 (323))長谷川 真理子

岩波書店 1999-06
売り上げランキング : 66403

おすすめ平均 star
star不思議な学問
star本当の入門書
star進化生物学の初学者に最適な入門書

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

応援クリックはこちら→にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ